- SHARE
- TWEET
- EDIT
- CATEGORYNews
グッズという世界
ごきげんよう。
その昔、わたしはセーラームーンのカードをたくさん集めていたことを思い出した。
カードには「キラ」と呼ばれるものが存在し、その名の通りキラッとしているそれを
手に入れると鼻息を荒くしたもんだな。
そんなカード達への熱は、いつしか物欲から執着へと変貌を遂げ、
とんでもない数のカードが机に氾濫するようになる。
そして突然その熱は忘去の彼方へと追いやられ、カードだけが夜明けの冷めた珈琲の
ように味気ない佇まいで部屋の隅に。
いや、こんな悲しい出来事をつたえたいわけではないんだよ。
むしろ前半部分の「鼻息を荒く~」のくだりを膨らましたかったのに。
さて、セーラームーンにとっての変身ペンが、たをやめオルケルタにとってのCDであると思うわけ。
つまり、その事象に直結している商品こそが、関連商品。
そして、セーラームーンにとってのカードが、たをやめオルケルタにとってのTシャツであり、
トートバッグであると思うわけ。そしてそれがグッズなわけ。
グッズの良さってのは、その事象とまったく関係のないものに、無理やり関係をつけて
商品化し、人々の私生活にずかずか入っていけるというところだね。
というわけで、Tシャツ、トートバッグつくりました。
ババーン

ババーン

ババーン

変わり映えのない写真を立て続けに載せるとギャルっぽいと聞きました。
さて、Tシャツはこんなの。
Tシャツはトマト色、パープル、グリーン、ネイビーの4色。XS/S/M/L
背面にオリジナルタグついてる的な。

わたしとしてはやっぱりたをやめのイメージカラーであるレッドが
一番人気であってほしいけれど、メンバーにはそれ以外の色が人気という現実。
レッドはわたしとさおりんとほっしーだけだったぜぃ。
気を取り直してトートバッグ。
これほんとお金かけてつくったから、お買い得だよー。
安い原価で儲けるより、お金かけてもいいものつくりたいよねー。ほんとにつかえるものを。

気付いた人もいるかもしれませんが、たをやめのロゴもこれを機にリニューアル。
ババーン

「め」がねこになっており、乙女だけでなく、全国の猫好きの心をも鷲掴み。
その前にわたし自身がすでに鷲掴みされており、思いあまってバッヂもつくりました。
トートバッグにつけちゃうよ。初回限定。
そしてバッグにもTシャツ同様、背面にはオリジナルタグついております。
かっわいー!おっしゃれー!つっかえるー!

こんな素晴らしいグッズが6/10ライブより販売開始!
初回限定でトートバッグは缶バッヂ付き!
ぜひともげっとしてくださいませ。

女将・岡村トモ子
2012.6.10(金)
管楽器の入ったバンドって、なんかいいよね、の夜 vol.3
@渋谷PLUG
前売¥2,800/当日¥3,300 (+1drink)
開場18:00/開演19:00~
【出演】
■たをやめOrquesta!!!
■Bloodest Saxophone
■TRI4TH
渋谷PLUG
東京都渋谷区神南1-23-13-B2 03-5428-9188
・JR渋谷駅下車「ハチ公口」より徒歩3分
・西武百貨店前、公園通り沿いマクドナルド地下2階入口はビルの裏側になります。
その昔、わたしはセーラームーンのカードをたくさん集めていたことを思い出した。
カードには「キラ」と呼ばれるものが存在し、その名の通りキラッとしているそれを
手に入れると鼻息を荒くしたもんだな。
そんなカード達への熱は、いつしか物欲から執着へと変貌を遂げ、
とんでもない数のカードが机に氾濫するようになる。
そして突然その熱は忘去の彼方へと追いやられ、カードだけが夜明けの冷めた珈琲の
ように味気ない佇まいで部屋の隅に。
いや、こんな悲しい出来事をつたえたいわけではないんだよ。
むしろ前半部分の「鼻息を荒く~」のくだりを膨らましたかったのに。
さて、セーラームーンにとっての変身ペンが、たをやめオルケルタにとってのCDであると思うわけ。
つまり、その事象に直結している商品こそが、関連商品。
そして、セーラームーンにとってのカードが、たをやめオルケルタにとってのTシャツであり、
トートバッグであると思うわけ。そしてそれがグッズなわけ。
グッズの良さってのは、その事象とまったく関係のないものに、無理やり関係をつけて
商品化し、人々の私生活にずかずか入っていけるというところだね。
というわけで、Tシャツ、トートバッグつくりました。
ババーン

ババーン

ババーン

変わり映えのない写真を立て続けに載せるとギャルっぽいと聞きました。
さて、Tシャツはこんなの。
Tシャツはトマト色、パープル、グリーン、ネイビーの4色。XS/S/M/L
背面にオリジナルタグついてる的な。

わたしとしてはやっぱりたをやめのイメージカラーであるレッドが
一番人気であってほしいけれど、メンバーにはそれ以外の色が人気という現実。
レッドはわたしとさおりんとほっしーだけだったぜぃ。
気を取り直してトートバッグ。
これほんとお金かけてつくったから、お買い得だよー。
安い原価で儲けるより、お金かけてもいいものつくりたいよねー。ほんとにつかえるものを。

気付いた人もいるかもしれませんが、たをやめのロゴもこれを機にリニューアル。
ババーン

「め」がねこになっており、乙女だけでなく、全国の猫好きの心をも鷲掴み。
その前にわたし自身がすでに鷲掴みされており、思いあまってバッヂもつくりました。
トートバッグにつけちゃうよ。初回限定。
そしてバッグにもTシャツ同様、背面にはオリジナルタグついております。
かっわいー!おっしゃれー!つっかえるー!

こんな素晴らしいグッズが6/10ライブより販売開始!
初回限定でトートバッグは缶バッヂ付き!
ぜひともげっとしてくださいませ。

女将・岡村トモ子
2012.6.10(金)
管楽器の入ったバンドって、なんかいいよね、の夜 vol.3
@渋谷PLUG
前売¥2,800/当日¥3,300 (+1drink)
開場18:00/開演19:00~
【出演】
■たをやめOrquesta!!!
■Bloodest Saxophone
■TRI4TH
渋谷PLUG
東京都渋谷区神南1-23-13-B2 03-5428-9188
・JR渋谷駅下車「ハチ公口」より徒歩3分
・西武百貨店前、公園通り沿いマクドナルド地下2階入口はビルの裏側になります。
スポンサーサイト